月日
|
都市名
|
時刻
|
交通機関
|
日程
|
|
食事 機=機内食
|
10/20
|
成田空港発
|
11:30
|
JL749
|
成田発日本航空にてデリーへ
|
|
朝:× 昼:機 夕:機
|
|
デリー空港着
|
17:35
|
専用車
|
着後、日本語ガイドの出迎えを受け、専用車にてホテルへ
|
|
|
10/21
|
デリー
|
午前
|
専用車
|
専用車にてデリー空港へ
|
|
朝:○
|
|
デリー空港発
|
10:20
|
9W711
|
国内線にてバグドグラへ
|
|
昼:×
|
|
バグドグラ着
|
12:20
|
専用車
|
着後、専用車にてマカイバリ茶園へ(約2時間)
|
|
|
|
マカイバリ茶園
|
|
|
着後、ホームステイ先のご家庭へ
|
|
夕:●
|
10/22
|
マカイバリ茶園
|
終日
|
|
マカイバリ茶園でのアクティビティに参加
● 茶摘みと紅茶製造工程の見学
● 広大な茶園でのネイチャー・ウォーク
● ティー・テイスティング
● 茶園主とのディスカッション
● 村人との交流 など
|
|
朝:●
昼:●
夕:●
|
10/23
|
マカイバリ茶園
|
|
|
専用車にてダージリンへ
|
|
朝:●
|
|
ダージリン駅 グーム駅
|
|
トイトレイン
|
ダージリン駅よりグーム駅まで世界遺産のトイトレインを体験乗車
|
|
昼:○
|
|
マカイバリ茶園
|
|
専用車
|
専用車にてマカイバリ茶園へ
|
|
夕:●
|
10/24
|
マカイバリ茶園
|
終日
|
|
マカイバリ茶園でのアクティビティに参加
|
|
朝:●
昼:●
夕:●
|
10/25
|
マカイバリ茶園
|
午前
|
専用車
|
専用車にてバグドグラへ(約2時間)
|
|
朝:●
|
|
バグドグラ
|
16:30
|
9W712
|
国内線にてデリーへ
|
|
昼:×
|
|
デリー
|
18:50
|
専用車
|
着後、専用車にてホテルへ
|
|
夕:×
|
10/26
|
デリー
|
終日
|
専用車
|
デリー市内観光
● インド門 ● 大統領官邸 ● クトゥブ・ミナール ● ラージガート
|
|
朝:○ 昼:○
|
|
デリー空港発
|
19:35
|
JL740
|
日本航空にて帰国の途へ
|
|
夕:機
|
10/27
|
成田空港着
|
06:50
|
|
成田空港着、入国通関後、解散
|
|
朝:機
|
● 2日目の夕食から6日目の朝食まではマカイバリ茶園のホームステイ先でお召し上がりいただきます。(4日目の昼食を除く)
● 上記日程は、航空機発着時間の改訂、及び現地事情により変更される場合がございます。
● 日本語ガイド1名は、1日目のデリー空港でのお出迎えから7日目のデリー空港お見送りまで同行いたします。

茶畑をしばらく歩くと森に入ります。ジャングルのようなところもあります。

広大なマカイバリ茶園。様々な植物が生息しています。
インド豆知識
気候
|
10月のマカイバリ茶園は日中は日本の秋のような気候ですが朝晩は冷え込むことがございますので、ジャンパーなどの上着を一着はお持ちください。
|
時差
|
日本より3時間30分遅れ(日本が正午の時、インドは午前8時30分)
|
電圧
|
220ボルト50ヘルツ(日本用の電化製品をお使いになるには変圧器とインド用プラグが必要となります)
|
飲料水
|
水道水は飲まないように。現地でミネラルウォーターをご購入ください。
|
|