インド ダージリン マカイバリ茶園 インド ダージリン国際協力プロジェクト マカイバリジャパン会社概要 お問い合わせ サイトマップ
 

インド国際協力プロジェクト

 > トップページ
 > 懸け橋プロジェクトとは
 > 過去のプロジェクト一覧

 > 第7回白内障キャンプ
 > 第6回白内障キャンプ
 > 第5回白内障キャンプ
 > 第4回白内障キャンプ
 > 第3回白内障キャンプ
 > 日本での研修プロジェクト
 > 第2回白内障キャンプ
 > 第1回白内障キャンプ
 > 協賛企業
 > 2005年玉露プロジェクト
 > 2004年玉露プロジェクト
 > 2003年玉露プロジェクト
 > 福岡正信氏の茶園訪問
 > 2009年エコツアー
 > 2006年茶園ツアー
 > 2005年マハラジャツアー
 > 2004年エコツアー
 > 2001年スタディーツアー
 > フェアトレード<準備中>
 > 水プロジェクト
 > 雹嵐基金
 > グジャラート州大地震基金
 > 共に成長すること
 > Growing Together
 > 2005年 来日講演記録
 > 2009年 来日講演記録
 > 2014年 来日記録 new!
 > 2001年〜2011年<準備中>

 

インド駐在ブログ
ニューデリー駐在員から届く
インドの「今」

 

 
ラジャ・バナジー氏 来日講演会 > 日本滞在記

講演会のみならず、
大学での授業や山下壽一氏からの玉露指導、
京都でのお客様との食事会など、
多くの方々と交流があった滞在でした。



ラジャ氏は5月18日・19日と手もみ玉露第一人者の山下寿一先生から指導を受けるために京都・京田辺に出かけました。ラジャさんの玉露造りは7年になります。まだまだ山下先生の合格をいただくには道が遠いですが、「困難であればあるほどやりがいがある。必ず完成させる。来年は2人の茶園の人間を1ヵ月、山下グル(指導者の最高の地位の方の呼び名)のところに修行に出す。」・・・と何度も決意を語っていました。

オテル・ドゥ・ミクニの三國清三氏に夕食の招待をいただきました。三國シェフ自らが厨房に入られて料理をしてくださるという大変光栄な機会です三國シェフは料理の世界でプロフェッショナルなだけでなく、子供たちへの食育や社会貢献活動を積極的になさっており、ラジャ氏との共通点も多いです。 近い将来にマカイバリ茶園に来てくださることを約束してくださいました。


バイオセラピー学科の宮田正信先生とのご縁で東京農業大学での授業が実現いたしました。宮田先生は昨年にマカイバリ茶園にも来てくださり、マカイバリ茶園のフェアトレードの取り組みやSustainableな農法に感銘を受けてくださいました。授業の最後に宮田先生より東京農業大学のつなぎをプレゼントされました。

明治大学では「青年社長育成講座」という授業の中で、将来の経営のあり方について話をしました。受講生の多くは、事業継承者ということでマカイバリ茶園の4代目オーナーの話は大変に興味深い内容でした。


祇園縄手にあるレストラン・マエカワで行われた食事会。シェフ・マエカワ氏による地元・地域の食材を取り入れ、オリジナリティ溢れるフレンチとマカイバリ紅茶とのコラボレーションが実現されました。すべての料理にマカイバリ紅茶が使われ、ラジャ氏も感激をした食事会でした。

吉祥寺にあるフランス料理店「ボナペティ」様。いつもおいしくマカイバリの紅茶を淹れてくださいます。マカイバリの紅茶でつくったアイスクリームが絶品でした。西沢ソムリエとワインの話で花が咲きました。